将来の相互福祉会を担っていく人材になれるよう、大切に指導・育成していきます。
私たちの仕事は、人と人とが接する仕事です。
基本的には、学力や学歴よりも、仕事に対する理解や理想を持ち、すぐに思うようにいかなくても継続して努力を続けられるような人物・資質を重視した採用を行っています。
・人と接するのが大好きな人
・人に喜ばれる仕事がしたい人
・わからない事を質問したり、アドバイスを参考にできる素直な人
・熱意をもって仕事に向かえる人
・人に喜ばれる仕事がしたい人
・わからない事を質問したり、アドバイスを参考にできる素直な人
・熱意をもって仕事に向かえる人
生活支援員・世話人の処遇改善に取り組んでいます
社会福祉法人相互福祉会では、平成30年9月から「福祉・介護職員処遇改善加算(Ⅰ)」を取得、令和元年10月からは「福祉・介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)」を取得し、生活支援員・世話人(直接処遇職員)等の処遇改善に取り組んでいます。
平成30年度の処遇改善費は、総額14,141千円でした。令和元年度の処遇改善費の総額は、約22,500千円となる見通しです。
育児中の職員を応援します
社会福祉法人相互福祉会では、出産・育児を経て働く職員を積極的に応援します。
対象となる職員のすべてが、産前・産後休暇、育児休業を取得しています。また復帰後は一定期間、育児短時間勤務等の制度を利用してシフトや勤務時間を選択し、育児をしながら正職員として働き続けています。
私たちと一緒に、一歩前へ、そしてそのさらに一歩前へと進んでいきませんか。
社会福祉法人相互福祉会では、現在下記の内容でスタッフを募集しています。
生活支援員募集
職種 | 生活支援員 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 園内施設 (1)希望学園 (2)グループホームニューのぞみ (3)多機能型事業所 のぞみ工房 |
業務内容 | 障がい者(主に知的障がい者)の日常の生活支援及び日中活動の支援 (1)利用者に応じた軽運動や、編物、絵画、手工芸などの創作活動の支援。 (2)利用者と農作業を行い近隣の店へ納品します。 (3)利用者への食事介助、入浴介助を行うこともあります。また健康観察(体温測定等)を行います。 (4)宿直・夜勤は計4名体制で、月に4回程度あります。就寝準備の手伝い、就寝後の見守りを行います。 |
資格 | 高校卒業以上 福祉関係の資格あれば尚可 |
賃金 | 161,600円~195,000円 基本給(140,000円~169,000円) 職種手当(21,600円~26,000円) |
その他の手当 | 宿直手当 5,000円/回 夜勤手当 7,000円/回 (処遇改善加算込) 基本調整給 5,000円~8,000円 (保育士5,000円、介護福祉士5,000円、社会福祉士8,000円、精神保健福祉士7,000円) こども手当 住宅手当(条件あり) |
通勤手当 | 毎月24、400円まで(上限あり) マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 |
賞与 | 年2回 |
福利厚生 | 各種保険等(雇用・労災・健康・厚生・財形) 健康診断・職員互助会 |
勤務時間 | 週40時間勤務(一か月単位の変形労働時間) (1)日勤 8:30~17:30 (2)宿直 13:00~12:00(22:00~翌6:30は仮眠時間) (3)夜勤 16:00~10:00(夜間2時間休憩) |
休日 | 年間休日 121日 月に9日~10日のシフト休 6か月後の年次有給休暇日数 10日 育児休業取得実績:あり |
選考等 | 選考方法 面接 応募書類 履歴書 随時募集しています。ご連絡ください。 |
世話人募集
職種 | グループホーム世話人 |
雇用形態 | 契約社員 |
雇用期間 | 原則1年毎更新 |
勤務地 | 園内施設 グループホームニューのぞみ |
業務内容 | グループホーム入居の障がい者(主に知的障がい者)のお世話をします。 利用者の朝食の調理、提供をします。 ホームの掃除や利用者の衣類の洗濯等をします。 家庭的な雰囲気の中、利用者への日常のお世話をしていただきます。 |
資格 | 年齢を問いません。60歳以上の方もご応募ください。 |
賃金 | 143,650円~143,650円 |
通勤手当 | 毎月24,400円まで(上限あり) |
福利厚生 | 各種保険等(雇用・労災・健康・厚生・財形) 健康診断・職員互助会 |
勤務時間 | 週40時間勤務(一か月の変形労働時間) 平日勤務 6:30~10:30 15:00~19:00 休日勤務 6:30~15:30 10:00~19:00 |
休日 | 年間休日 121日 月に9日~10日のシフト休 6か月後の年次有給休暇日数 10日 |
選考等 | 選考方法 面接 応募書類 履歴書 随時募集しています。ご連絡ください。 |
パート募集
職種 | グループホーム世話人 |
雇用形態 | パートタイム |
雇用期間 | 原則1年毎更新 |
勤務地 | 園内施設 グループホームニューのぞみ |
業務内容 | グループホーム入居の障がい者(主に知的障がい者)のお世話をします。 利用者の朝食の調理、提供をします。 ホームの掃除や利用者の衣類の洗濯等をします。 家庭的な雰囲気の中、利用者への日常のお世話をしていただきます。 |
資格 | 年齢を問いません。60歳以上の方もご応募ください。 |
賃金 | 845円(時間) |
通勤手当 | 毎月24,400円まで(上限あり) |
福利厚生 | 各種保険等(労災)勤務日数により加入保険変動 |
勤務時間 | 平日勤務 6:30~10:30 15:00~19:00 休日勤務 6:30~15:30 10:00~19:00 (就業時間については応相談) |
休日 | 週休2日制 有給休暇については労基法上の日数 |
選考等 | 選考方法 面接 応募書類 履歴書 随時募集しています。ご連絡ください。 |
問い合わせ先
TEL 092-933-0101
担当 黒木・河部